| コード | 原因 | 対処方法 |
| 000 | 停電発生 | 長時間停電の場合、台所リモコンの時刻設定が必要な場合あり。 |
| 01 | 給水サーミスタの【断線又はショート】による運転停止 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| 02 | サーミスタの【断線又はショート】による運転停止 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| 03 | 残湯量(150L)サーミスタの【断線又はショート】 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| 04 | 貯湯タンク内が空になっている状態を【無給水センサ】が検出 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| 09 | 17時間以上【AC-200V電源】が供給されない状態 | 本体漏電遮断器は作動していない場合は点検・修理を依頼。 |
| 11 | 【台所リモコン~制御基板】間の通信が、【1分間】途絶えたことによる運転停止 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| 740 | 【台所リモコン~制御基板】間の通信が、【1分間】途絶えたことによる運転停止 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| 750 | 【浴室リモコン~制御基板】間の通信が、【1分間】途絶えたことによる運転停止 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| 760 | 【(台所・浴室)リモコン~制御基板】間の通信が、【1分間】途絶えたことによる運転停止 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| E0 | 【排水栓抜け・お湯はり時間超過】による運転停止 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| E0 | 残湯量サーミスタの【断線又はショート】 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| E1 | 【缶体圧力の低下(断水検知)】による運転停止 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| E1 | 給水サーミスタの【断線又はショート】 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| E1 | 水温検知センサの【断線又はショート】 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| E16 | リモコンの給湯設定温度以上の【高温が出ている】ことによる運転停止 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| E2 | 残湯量サーミスタ(下)の【断線又はショート】 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| E2 | 残湯量サーミスタ(上・下)の【断線又はショート】 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| E2 | 残湯量サーミスタ(200L)の【断線又はショート】 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| E26 | 【缶体圧力の低下(断水検知)】による運転停止 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| E3 | 残湯量サーミスタ(上)の【断線又はショート】 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| E31 | 給湯サーミスタの【断線又はショート】 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| E32 | 給水サーミスタの【断線又はショート】 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| E4 | 【温度過昇防止装置(下)作動】による運転停止 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| E4 | 【温度過昇防止装置作動】による運転停止 | 点検・修理を依頼。 |
| E5 | ふろ用湯温センサの【断線又はショート】による運転停止 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| E5 | 給水サーミスタの【断線又はショート】による運転停止 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| E5 | 給湯(給水)サーミスタの【断線又はショート】による運転停止 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| E6 | 【制御基板動作不良】による運転停止 | 点検・修理を依頼。 |
| E6 | 給湯用湯温センサの【断線又はショート】による運転停止 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| E6 | 深夜電力時間帯の【停電検知】 | 昨夜停電なし又は翌朝復帰しない場合は点検・修理を依頼。 |
| E65 | 【給湯混合弁作動不良】による運転停止 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| E8 | 【8時間以上通電(深夜電力時間終了)したにもかかわらずお湯が沸かなかった】ことによる運転停止 | 翌朝復帰しない場合は点検・修理を依頼。 |
| E8 | 深夜下部沸き上げ未完了【8時間以上通電(深夜電力時間終了)したにもかかわらずお湯が沸かなかった】ことによる警告 | 翌朝復帰しない場合は点検・修理を依頼。 |
| EC | 温水ユニットリレー故障 | 点検・修理を依頼。 |
| EF | 【制御基板動作不良】による運転停止 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| EH | 水位センサが【水位許容範囲外の水位】を検出による運転停止 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| EL | 下ヒーターに通電していないときに【温度過昇防止装置(下・自動復帰)作動】による運転停止 | 点検・修理を依頼。 |
| EU | 上ヒーターに通電していないときに【温度過昇防止装置(上・手動復帰)】作動による運転停止 | 点検・修理を依頼。 |
| F00 | 設置後の初回お湯はり時の【ふろ残り湯あり】による【ふろ試運転】中止 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| F03 | 【排水栓抜け・お湯はり時間超過】による運転停止 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| F16 | リモコンのふろ設定温度以上の【高温が出ている】ことによる運転停止 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| F2 | お湯はりサーミスタの【断線又はショート】による運転停止 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| F25 | ふろ循環ポンプ作動前に【ふろ水流スイッチ作動】による運転停止 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| F31 | お湯はりサーミスタの【断線又は ショート】による運転停止 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| F32 | ふろサーミスタの【断線又はショート】による運転停止 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| F4 | 温水ユニット用【温度過昇防止装置作動】による運転停止 | 点検・修理を依頼。 |
| F43 | 水位センサが【水位許容範囲を超えた水位】の検出による運転停止 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| F45 | 熱交循環ポンプの回転数が【異常に低下】したことによる運転停止 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| F46 | ふろ循環ポンプ異常の回転数が【異常に低下】したことによる運転停止 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| F5 | ふろサーミスタの【断線又はショート】による運転停止 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| F56 | お湯はり開始したにもかかわらず【お湯はり量】が測定できないことによる運転停止 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| F59 | お湯はりを終了したにもかかわらず、浴槽の【水位が上昇する】ことによる運転停止 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| F63 | ふろ追いだき中(ふろポンプ作動中)に【浴槽水の循環が確認できない】ことによる運転停止 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| F65 | 【お湯はり混合弁作動不良】による運転停止 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| F7 | 貯湯タンク未満水検知【水高計(圧力スイッチ)作動】 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| H1 | 【台所・浴室リモコン~制御基板】間の通信が、【1分間】途絶えたことによる運転停止 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| H14 | ヒーター通電中の【温度過昇防止器(上)作動】による運転停止 | 点検・修理を依頼。 |
| H15 | ヒーター非通電時の【温度過昇防止器(上)作動】による運転停止 | 点検・修理を依頼。 |
| H16 | 【温度過昇防止装置作動(手動復帰)】による運転停止 | 点検・修理を依頼。 |
| H17 | (下)ヒーター非通電時の【温度過昇防止器(下)作動】による【沸き上げ停止】 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| H17 | ヒーター非通電時の【温度過昇防止器作動】による運転停止 | 点検・修理を依頼。 |
| H30 | 缶体上サーミスタの【断線又はショート】による運転停止 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| H31 | 残湯量サーミスタ(1)の【断線又はショート】 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| H32 | 残湯量サーミスタ(2)の【断線又はショート】 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| H33 | 残湯量サーミスタ(3)の【断線又はショート】 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| H34 | 給水サーミスタの【断線又はショート】による運転停止 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| H34 | 残湯量サーミスタ(4)の【断線又はショート】 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| H35 | 残湯量サーミスタ(5)給水サーミスタの【断線又はショート】 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| H4 | 【温度過昇防止装置(上)作動(手動復帰)】による運転停止 | 点検・修理を依頼。 |
| H6 | 停電発生 | 長時間停電の場合、台所リモコンの時刻設定が必要な場合あり。 |
| H8 | 深夜沸き上げ未完了【8 時間以上通電(深夜電力時間終了)したにもかかわらずお湯が沸かなかった】ことによる警告 | 翌朝復帰しない場合は点検・修理を依頼。 |
| P0 | ふろ循環ポンプ作動前に【ふろ水流スイッチ作動】による運転停止 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| P0 | 【お湯はり混合弁作動不良】による運転停止 | 点検・修理を依頼。 |
| P1 | 【給湯用混合弁作動不良】による運転停止 | 点検・修理を依頼。 |
| P4 | 【給湯用混合弁作動不良】による運転停止 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| P5 | お湯はり開始したにもかかわらず【お湯はり量】が測定できないことによる運転停止 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| P5 | 給湯サーミスタの【断線又はショート】による運転停止 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| P6 | 設置後の初回お湯はり時の【ふろ残り湯あり】による【ふろ試運転】中止 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| P6 | 深夜沸き上げ未完了【8 時間以上通電(深夜電力時間終了)したにもかかわらずお湯が沸かなかった】ことによる警告 | 点検・修理を依頼。 |
| P7 | 【お湯はり混合弁作動不良】による運転停止 | 復帰しない又は再発する場合は点検・修理を依頼。 |
| U1 | 沸き上げ用電力が25時間以上検出 | 本体漏電遮断器は作動していない場合は点検・修理を依頼。 |
| U4 | 貯湯タンクの【お湯切れ】 | 貯湯タンク内に高温のお湯がにある場合は点検・修理を依頼。 |
エラーコードを見ても、どうしたらいいか分からない。
自分で対処するのは不安という方は、販売店か当社までお問い合わせください。
お問い合わせの際には、
メーカー名
型番(分かれば)
エラーコード
どのような状態か?
いつから?
を教えてください。


